クチュリエ「Couturier(クチュリエ)」とは、フランス語で“仕立て屋さん”のこと。
着心地のよいオーダーメイドの洋服のように、ちょっとした手づくりで毎日の暮らしを自分らしく素敵に仕立てられたら・・・・・・そんな思いを込めて生まれた手づくり好きさんのためのブランドです。 今のところの
|
「クチュリエ」について
手づくりで、お気に入りに囲まれた心地いい暮らし。「おあつらえ」って、うれしい。自分のサイズや好みにぴったり合っていて、とても着心地がよくて。子どもの頃、お母さんに縫ってもらった洋服はお気に入りのデザインで、「おあつらえ」がちょっと自慢だった。
例えばポーチ。お店で売っているものは、デザインがもう一歩だったり、サイズがどうも不満だったり。なかなかお気に入りが見つからない。簡単なお裁縫ができたら、ちょっとボタンを付けるだけでもっと使いやすくなるのに……残念!! そんなとき、手づくりをさっと気軽にできる人ってあこがれ。 もし手づくりができれば、自分好みにアレンジしたり、全部好きな布やデザインで作ってしまうことだってできる。ということは、自分の暮らしそのものだって、簡単に自分仕様に変えてしまえるということ。 だから手づくりができれば「おあつらえ」のお洋服を着るように、お気に入りに囲まれた心地いい暮らしができるってこと!! 手づくりの醍醐味は、たくさんのわくわく感を味わえること。できあがりまで少しずつ作り上げていく作業が楽しい。例えばクロスステッチ。 マス目状に織られた布目に沿って、ただひたすら規則的に針を刺していくだけなのに、どんどん図柄が浮かびあがってくる。
無心にチクチク、時間をたっぷりかけて没頭するのも楽しいし、ついに仕上がったときには、やりきった達成感とできあがりの感動が一気に味わえてしまう! 続けているうちに、今まで苦手だったことが少しずつできてきたりして、手づくりの腕前が知らない間に上達していることも。「こんなことまでできた!」「次はこれもできるかも!?」。 いつの間にかのレベルアップは、自分へのうれしいごほうび。 誰かを笑顔にする、手づくりの魔法。自分の手づくりで、誰かが笑顔になる! 例えば子どものための手づくり。時間をかけてちくちく縫ったぬいぐるみが、子どもの大のお気に入りに。大事にしてくれるのがとってもうれしい!
友だちへ贈った手づくりブローチ。「作ってもらったよ、すごいでしょ?」ってまわりの人に自慢してくれている。ちょっと照れるけれど、気に入ってもらえたから、がんばってよかった。 相手が喜んでくれるだけで、かけた時間の何倍ものうれしさが返ってくる。 クチュリエの「ハッピートイズプロジェクト」のように好きなことをしているだけなのに、世界のどこかの、知らない誰かをとびきりの笑顔にすることだってできる!!これってすごいこと。 好きなことに夢中になれる、自分だけの楽しみの時間を持ってるってことは、何よりもしあわせ。 クチュリエには、はじめてみたくなるきっかけがいっぱい!手づくりに興味はあるけれど、何からはじめればいい? 材料や道具は? ひとりでちゃんとできるかな? そんなふうにためらっている人の背中をポン!と押してくれるのがクチュリエ。
クチュリエには、必要な材料を必要な分だけセットしたキットが200種類以上もラインナップ!! 刺しゅう、編み物、アクセサリーなど、ジャンルはさまざま。レベルも超初心者さんから上級者さん向けまで幅広くそろってる。もちろん、作り方や必要な道具を紹介した詳しい説明書も付いているのでご安心を。 そして、クチュリエのキットのデザインは、人気作家さんとのコラボやプランナーのこだわりから生まれたオリジナルがほとんど。ほかでは決して手に入らない、これが最大の魅力。 クチュリエではじめの一歩を踏み出して、手づくりすることの楽しさをぜひ味わってほしい。 いつもそんな気持ちで、私たちはキットをお届けしています。 世界中にあたたかなしあわせの種を蒔こう!毎日の暮らしの中に、手づくりすることがもっと自然と溶け込んでいたら、
もっとたくさんの人が手づくりすることを楽しんでくれたら、 穏やかでやさしい人たちが今よりも、もっと増えていくかもしれない。 世界中に手づくり好きさんが増えると、 あたたかな心の交流がもっと増えるに違いないと、私たちは信じているから。 あなたもクチュリエと一緒に、手づくりをはじめませんか? 一緒に、しあわせを手づくりしませんか? |