フェリシモ部活
  • フェリシモ部活とは
  • 部活一覧
    • みんな「いっしょ」ならできる! >
      • フェリシモ猫部
      • フェリシモの森活部
      • フェリシモMama
      • 海とかもめ部
      • CCP部 ​
      • フェリシモの復興支援
      • 神戸学校
      • HAPPY TOYS (ハッピートイズ)
    • 「だいすき」だから集まろう! >
      • ミュージアム部
      • フェリシモ魔法部
      • Couturier(クチュリエ)
      • フェリシモおてらぶ
      • ミニツク >
        • ミニツク新元号「令和」美文字レッスン
      • 幸福のチョコ部
      • Rin-b!(フェリシモ臨床美術部)
      • 小鳥部
      • フェリシモ女子DIY部
      • Felissimo LX(フェリシモルクス)
      • YOU+MORE!(ユーモア)
    • みんなで「作る」って楽しい! >
      • 妄想商品化道場
      • メリトモ
      • 「実は」話
      • Live in comfort
      • IEDIT
      • flufeel
      • Sunny Clouds
  • イベント
  • FELISSIMO
  • フェリシモ部活とは
  • 部活一覧
    • みんな「いっしょ」ならできる! >
      • フェリシモ猫部
      • フェリシモの森活部
      • フェリシモMama
      • 海とかもめ部
      • CCP部 ​
      • フェリシモの復興支援
      • 神戸学校
      • HAPPY TOYS (ハッピートイズ)
    • 「だいすき」だから集まろう! >
      • ミュージアム部
      • フェリシモ魔法部
      • Couturier(クチュリエ)
      • フェリシモおてらぶ
      • ミニツク >
        • ミニツク新元号「令和」美文字レッスン
      • 幸福のチョコ部
      • Rin-b!(フェリシモ臨床美術部)
      • 小鳥部
      • フェリシモ女子DIY部
      • Felissimo LX(フェリシモルクス)
      • YOU+MORE!(ユーモア)
    • みんなで「作る」って楽しい! >
      • 妄想商品化道場
      • メリトモ
      • 「実は」話
      • Live in comfort
      • IEDIT
      • flufeel
      • Sunny Clouds
  • イベント
  • FELISSIMO
画像

小鳥部

「小鳥との暮らしの豊かさを広める」をコンセプトに、愛情表現が豊かで賢く、そして実は とても長生きな小鳥の生態を理解し、愛でる。そんな共感の輪を広げていきたいなと思っています。
画像

今のところの
​
部員のメリット/部員の活動

  • ほかの小鳥好きさん、小鳥飼いさんと交流できる
  • 小鳥について、正しい知識を知ることができる
  • 小鳥部の最新情報を知ることができる
  • 小鳥部の活動に参加できる(商品企画などを想定中)​

部員になる方法

以下のいずれかの方法で登録/フォローください。
  • 小鳥部ウェブサイトで投稿
  • SNS(ツイッター・フェイスブック・インスタ等)フォロー
     

「小鳥部」について


小鳥部 始動しました!

幼い頃、身近でひんぱんに見かけたインコや文鳥などの小鳥たち。
みなさんにそんな思い出はありませんか
?籠で飼えてお手軽だったことと手ごろな価格という理由で、ペットとしての小鳥がブームになりましたが、その後犬・猫ペットブームにおされ、飼い鳥の姿が少しずつ減ってきました。しかし今、またひそかな小鳥ブームが起こっています。

幼少にふれた愛らしい小鳥の、優しく穏やかで楽しい、そしてあたたかな存在を求めて、大人になった今、また小鳥を飼い始める人が増えているのです。
​そうした中、飼い鳥との思い出を胸に小鳥好きのメンバーたちが集い、『小鳥部』を立ち上げることになりました。
画像
画像

小鳥好きさんの集いの場に​

みなさまの情報交換の場、交流の場、自慢の飼い鳥たちを通してつながる場、かわいい小鳥グッズで広がる輪を目指し小鳥好きさん、小鳥飼いさん、小鳥を飼ってみたいさんや小鳥に興味のある方が集える場として発展していきたいと考えています。

TSUBASAさんと​

小鳥の寿命は長く、小型でも10年ほど、中型・大型では20年~50年以上になることもあります。
小鳥が飼い主のもとで終生しあわせに暮らすことが理想ですが、さまざまな理由で、飼い主に手放されてしまう小鳥や、無責任な飼育により増えすぎてしまった小鳥の問題もあります。
フェリシモ小鳥部は、 「人・鳥・社会」のために活動するNPO法人TSUBASAさんとすべての小鳥がしあわせに暮らせるよう、飼い主のいない小鳥の保護と里親探し活動や鳥と人が末永く一緒に暮らすための啓発活動を支援していきます。
画像
画像
画像

関連サイト

  • フェリシモ小鳥部
    https://kotoribu.com/
     

ホーム

個人情報保護

FELISSIMO

企業情報

Copyright© 2018  FELISSIMO  All Rights Reserved.