メリトモ「メリトモ」とはメリー事務局が起ち上げたメリーポイントを楽しむみんなが参加できる部活動です。
今のところの
|
「メリトモ」について
「メリーポイント」とは?私たちメリー事務局は、メリーポイントを、単なるお買いものポイントとは少し違い、フェリシモからお客さまへ贈る、お客さまがもっとハッピーになれるプレゼントだと考えています。
お客さま自身の生活を彩り、もっと豊かな気持ちになってもらうためのものであることは言うまでもありませんが、メリーポイントには、自分だけではなく、もっとたくさんの人たちもハッピーになるプログラムがあります。 それが「誰かへメリーポイントをプレゼントする」という新しい使い方。 がんばろうとしている人やこれから世界をよりよくする人の活動を応援して、一緒にハッピーを広げていくことができるようになっています。 世界中の「誰か」としあわせを贈り合いたい。2017年11月からは、クラウドファンディング型の新しいプログラムをスタートしました。日本全国多数のお客さまからメリーポイントをお預かりし、支援を必要としているプロジェクトをみんなで応援することに。
ひとりでは、かなえることができない大きな夢や想いと、その想いに賛同する人々をつなぎます。「メリーファンディング」と「メリー基金」は、世界中の「誰か」にしあわせを贈り合う、フェリシモならではのポイントプログラム。 あなたの参加を必要としています。 「メリー基金」プログラムでは、1口1,500メリーから毎月参加可能な社会活動をご紹介。集まった基金による支援報告をWEBサイトやカタログ、部活コレクションカードにてご案内しています。
メリープレゼントの裏話が聞けちゃうかも!?フェリシモの各ブランド担当プランナーが企画する完全オリジナルなメリープレゼント。『ブランドに共感してくださっているお客さまたちをよく知っているプランナーだからこそ、できる感謝がある。』という想いに賛同したブランドのプランナーが参加しています。
普段のカタログでは提案できなかったおすすめのあれこれを、メリープレゼントだからこそチャレンジできる!そんなプランナーの想いから実現することもしばしば。 プレゼントの誕生秘話やみなさまの復刻リクエストなどみんなでつくるプレゼントをお楽しみに♪ 夢くじリクエストも!?メリーには、500メリーから参加できる毎月のお楽しみ「夢くじ」プログラムがあります。プログラムは大きく分けて2通り。
1つ目は「みんなが欲しい」生活が便利になる電化製品が当たるもの。「夢のような生活を過ごしてほしい」そんな生活シーンをイメージして、プランナーが商品をセレクトしています! もう一つが、年2回案内している「メリーカタログ」を通して提案しているオリジナル「夢くじ」。メリーならではの「体験型」「サプライズ型」「オーダー型」の当たれば一生もののメニューが並びます。あなたの“夢”は何ですか? 夢へのチャンスが広がるプログラムです。 |