フェリシモ部活
  • フェリシモ部活とは
  • 部活一覧
    • みんな「いっしょ」ならできる! >
      • フェリシモ猫部
      • フェリシモの森活部
      • フェリシモMama
      • 海とかもめ部
      • CCP部 ​
      • フェリシモの復興支援
      • 神戸学校
      • HAPPY TOYS (ハッピートイズ)
    • 「だいすき」だから集まろう! >
      • ミュージアム部
      • フェリシモ魔法部
      • Couturier(クチュリエ)
      • フェリシモおてらぶ
      • ミニツク >
        • ミニツク新元号「令和」美文字レッスン
      • 幸福のチョコ部
      • Rin-b!(フェリシモ臨床美術部)
      • 小鳥部
      • フェリシモ女子DIY部
      • Felissimo LX(フェリシモルクス)
      • YOU+MORE!(ユーモア)
    • みんなで「作る」って楽しい! >
      • 妄想商品化道場
      • メリトモ
      • 「実は」話
      • Live in comfort
      • IEDIT
      • flufeel
      • Sunny Clouds
  • イベント
  • FELISSIMO
  • フェリシモ部活とは
  • 部活一覧
    • みんな「いっしょ」ならできる! >
      • フェリシモ猫部
      • フェリシモの森活部
      • フェリシモMama
      • 海とかもめ部
      • CCP部 ​
      • フェリシモの復興支援
      • 神戸学校
      • HAPPY TOYS (ハッピートイズ)
    • 「だいすき」だから集まろう! >
      • ミュージアム部
      • フェリシモ魔法部
      • Couturier(クチュリエ)
      • フェリシモおてらぶ
      • ミニツク >
        • ミニツク新元号「令和」美文字レッスン
      • 幸福のチョコ部
      • Rin-b!(フェリシモ臨床美術部)
      • 小鳥部
      • フェリシモ女子DIY部
      • Felissimo LX(フェリシモルクス)
      • YOU+MORE!(ユーモア)
    • みんなで「作る」って楽しい! >
      • 妄想商品化道場
      • メリトモ
      • 「実は」話
      • Live in comfort
      • IEDIT
      • flufeel
      • Sunny Clouds
  • イベント
  • FELISSIMO
画像

Rin-b!(臨床美術部)

Rin-b!(リンビー)アートプログラムは、臨床の現場を超え様々な組織、団体、シーンで導入されています。一般企業においては、新入社員研修、リーダー研修、といったチームビルディングのため、また日常のコミュニケーション改善のために朝礼時間にRin-b!(リンビー)アートプログラムを導入されたケースもあります。
学校教育現場では、個性や感性をはぐくむという考え方から美術教育、自由学習、学童保育の場で導入されています。さらに、脳活性化といった観点からグループホーム、デイケア、老人大学、文化教室といった場面でもRin-b!(リンビー)アートプログラムが導入されています。​
画像

今のところの
​
部員のメリット/部員の活動​

  • ワークショップのファシリテーション
    Rin-b!が認定した部員(リンビート)はフェリシモ開発のプログラムを使ったワークショップでファシリテーションをすることができます。

  • 部長宛てのメッセージを送信
    部長宛てにメッセージを送ることができます。

部員になる方法

Rin-b!では部員をリンビートと呼びます。リンビートは、Rin-b!の活動趣旨や考え方に賛同いただいた方で臨床美術の資格有無に関わらず、フェリシモのアートプログラムを利用してセッションを実施することができます。
リンビートになりたい方、より詳しい情報をご希望の方はRin-b!公式サイトの「お問い合わせ」からご連絡ください。
Rin-b! WEBサイト

「Rin-b!(リンビー)」について


アートのハッピーをすべての人へ。

人は創作活動によって脳が活性化されます。なかでも絵画は、右脳を活性化させることがわかっています。Rin-b!(リンビー)は、脳を活性化するために開発された「臨床美術」をベースとしたオリジナル・アートプログラム。さまざまな創作活動を通じて、周囲とのコミュニケーションや心のケア、こどもの感性教育など、幅広いフィールドに働きかけます。
また、Rin-b!(リンビー)のアート活動は、誰もが楽しむことができ、「上手」や「下手」という概念がなく「個性」を尊重します。だからこそ、日常から解放され、ポジティブで自由な時間が生まれるのです。
Rin-b!(リンビー)は、アートを通じて、ひとりひとりの違いが美しく輝く、ハッピーな未来の実現をめざします。
画像

アートがもたらすポジティブな体験

アートプログラムのセッションに参加されたほとんどの方から、それぞれに何らかのポジティブな体験をされたという声をいただいています。

さらに、その体験は個人だけにとどまらず、一緒にセッションに参加したチームにも、何らかのポジティブな影響が見られるという声もいただいています。

セッション参加者の声
  • 違う意見や厳しい態度などを受け入れやすくなりました。(40代)
  • 後輩への接し方が変わったような気がします。(40代)
  • 人に喜んでもらいたいとさらに思うようになりました。(50代)

企業主催者の声
  • 自由な発想を提案する力が強まった。(30代)
  • 立場の違いを超えて理解しあえて、組織が強くなるような気がします。(40代)
  • 世代や役職を超えたコミュニケーションの場となる。(40代)​​​​
画像
画像

今後の活動について

Rin-b!(リンビー)は、アートを通じて、ひとりひとりの違いが美しく輝く、ハッピーな未来の実現をめざします。

具体的には、Rin-b!(リンビー)アートプログラムを体験してみたいという方のためのRin-b!(リンビー)ワークショップの開催をはじめ、企業、チーム、各施設でのRin-b!(リンビー)アートプログラム導入支援、新しいプログラム開発といった、さまざまな活動を予定しています。さらに、私たちの活動に共感してくださる方々の情報発信や交流の場を設けることも検討しています。

この活動に共感くださる方は、私たちの仲間「リンビート」に登録を! そしてまずは、あなたの周りの人たちとアートのハッピーを体験、共感してください。みなさまと私たちのこの気持ちを積み重ね、日本から世界へ「アートで社会貢献」する輪を広げていきたいと考えています。

関連サイト

  • 公式ページ
    https://rin-b.felissimo.co.jp/
  • ショップページ
    https://www.felissimo.co.jp/program/wk45838/
  • お絵かきミュージアム
    ​​​https://info.felissimo.co.jp/program/gallery/oekakimuseum/
   

ホーム

個人情報保護

FELISSIMO

企業情報

Copyright© 2018  FELISSIMO  All Rights Reserved.